脱毛リゼクリニック TOP > よくある質問 > 針脱毛と医療レーザー脱毛の違いは何ですか?
針脱毛と医療レーザー脱毛の違いは何ですか?
痛み・料金・施術可能範囲・肌状態など様々な点で異なります。
※当院で行う施術は医療レーザー脱毛のみのため、針脱毛の施術は行っておりません。
【針脱毛の特徴】
毛が生えている毛穴に針(とがっていない)を差し込み、電流を流すことで、毛根周囲にダメージを与え、1本1本処理を行っていく脱毛方法です。医療機関ではなく、エステサロンでも行っている施術方法ですが、お肌の炎症が強く出るため、針脱毛の施術を受けるにも医療機関を選ぶことをおすすめします。また、この行為は本来医療行為ですので、エステサロンで行うと違法です。
また、この施術方法はかなり強い痛みを伴います。エステサロンでは、麻酔を使用することができないので、痛みを少しでも軽減したいという方はやはり医療機関を選ぶと良いでしょう。
針脱毛のメリットは、確実に1本1本永久脱毛が行えることです。日焼けや色素沈着を起こしている部位でも処置が可能ですが、処置には長時間かかる上に、料金もほかの施術方法に比べて割高です。
【医療レーザー脱毛】
メラニン色素に反応するレーザーを照射することにより、毛根周囲にダメージを与え脱毛効果を得る方法です。針脱毛に比べ、一度に多くの毛を処理することができるので、スピーディーな脱毛処理が可能です。
また、針脱毛は施術を行うために毛を伸ばす必要があります。一方レーザー脱毛は、脱毛完了までの間、毛抜き以外の方法であれば問題なく処理することができます。
なお、医療レーザー脱毛は完全な無毛にすることや、日焼けをしている肌や、色素沈着を起こしている部位には照射が行えません。
友だちに教える
照射を重ねるごとに効果は実感していただけます。
申し訳ございません。脱毛機を指定したご予約は取れません。
光線過敏症・金属アレルギーの方はカウンセリング時にお申し出ください。
気になるキーワードを入力してください。
医師によるカウンセリングは無料です。
お気軽にご来院ください。
※下記の電話番号は初診専用です。再診のご予約を希望の方はこちらをご確認ください。