医療脱毛専門のリゼクリニック > よくある質問 > エステ脱毛と医療レーザー脱毛は何が違うのですか?
エステ脱毛と医療レーザー脱毛は何が違うのですか?
得られる脱毛効果が決定的に異なります。
エステ脱毛と、医療レーザー脱毛の違いは下記の通りです。
●照射パワーが違う
例えば脱毛機の種類は、エステサロンで使用出来るものと、医療機関で使用出来るレーザーではパワーが大きく異なります。
エステサロンでは、弱いパワーの光脱毛しか行えません。その為、毛を司る器官の破壊まではできず、あくまでも抑毛の施術までしか出来ません。エステで脱毛に通っているのになかなか毛が減らない、というのはその為です。
その点、医療機関では毛を司る器官を破壊するほどの強いパワーで照射が出来るので、少ない回数でも脱毛効果を得ることが出来るのです。
●肌トラブルが起こった時の対応が違う
また、エステサロンでは医師がいない為、施術時にお肌のトラブルが起きても、治療行為を行う事が出来ません。医療機関では常に医師が常駐しているので、照射後にお肌の異常があってもすぐに対応することができ、薬の処方を行う事も可能です。
医療機関では考えられないような安い価格で脱毛の施術を行っているサロンが多数ありますが、脱毛効果、安全性を考えた上では、医療機関で脱毛の施術を受けていただくことをおすすめします。
友だちに教える
照射を重ねるごとに効果は実感していただけます。
はい、可能です。
個人差がございますが、回数を追うごとに軽減される方もいらっしゃいます。
気になるキーワードを入力してください。