医療脱毛専門のリゼクリニック > 医療レーザー脱毛のリスク&ケア > 施術直後の赤み・ヒリヒリ感・むくみ(炎症性浮腫)
施術直後の赤み・ヒリヒリ感・むくみ(炎症性浮腫)
レーザー脱毛の後に起きる
皮膚の炎症反応です。
症状
個人差はありますが、照射後はほぼすべての方に見られる、皮膚の赤みや点状のむくみです。大抵は翌日には治まりますがヒゲ・ワキ・ビキニラインなど、もともと毛が濃く太い部位は、レーザー照射による熱量が多く発生しますので、炎症・ヒリヒリ感・むくみ(炎症性浮腫)が起こりやすいです。
照射直後の手の甲です。
※個人差がありますが、この症例ははっきり赤みが出ているケースです。
当院の対応
ほとんどの方に見られる症状ですので、2~3日は受付にてお渡しした炎症止めの軟膏を塗布して様子を見ていただいております。大抵の場合すぐに治まりますが、それでも治まらない、または悪化している場合は軟膏の塗布を中止し、直ちにクリニックへご連絡ください。優先して診察予約をお受けいたします。
照射後に受付にてお渡ししております。
もちろん無料です。
肌トラブルに関するよくある質問
脱毛の基礎知識
● 『介護脱毛』とは?超高齢化社会で拡がる自分の老後や認知症の備え