無料カウンセリング予約
menu
無料カウンセリング予約
CLOSE
無料カウンセリング予約

毛周期とは

効率的で効果的な脱毛は、
毛の生え変わる
サイクルがポイントです。

毛周期とは

毛には「毛周期」と呼ばれる毛の生え変わりのサイクルが存在します。毛周期は成長期・退行期・休止期の3段階に分かれます。

毛周期の各段階について

 成長期

成長期はその名の通り、ムダ毛が成長している時期です。この成長期の毛は全体の約10%~20%しかないと言われています。

 退行期

毛の成長が終わり、退行期を迎えます。退行期を迎えた毛は毛穴から自然と抜けていきます。

休止期

毛が完全に抜け落ちた状態が休止期です。しばらくこの状態が続き次の発毛の準備などを経て、また成長期へと移行します。

毛周期と脱毛の関係

医療脱毛で効果があるのは成長期の毛のみです。この成長期の毛は約10%~20%しかないため、脱毛は回数を重ねて徐々に毛を減らして行く必要があります。そのため、1回の照射で脱毛が終わることはなく、毛周期に合わせた複数回の照射が必要です。

毛周期に合わせた脱毛の照射間隔

毛周期に合わせた脱毛とは、1度照射を行った後に退行期・休止期を待ち、次回の成長期に合わせて照射間隔を空けて照射をすることです。
この毛周期は最低2ヶ月程度と言われています。脱毛の効果を最大化するためには、毛周期に合わせて2ヶ月以上の間隔を空けて脱毛を行うことが大切です。なぜなら、毛周期を待たずに照射を行うとレーザーが反応する成長期の毛が十分生え揃っていません。そのため、1回あたりの効果が低くなる可能性があります。

成長期の見極め方

部位ごとに毛周期の目安はあるものの、成長期の毛を見極めることは難しいと言われています。毛周期には個人差があり、人によってその期間に大きくバラつきがある上に、部位によっても毛周期は異なるためです。だからこそ、毛が生え揃ったことを実感してから次回の照射を行うことが大事です。
初めての脱毛やコースの前半では、2〜3ヶ月程度の間隔を空けていれば最適な効果を出すことができます。しかし、脱毛の回数を重ねている場合やコースの後半で、毛量が少なくなっている際は完全に生え揃うまでに半年程度かかる場合もあります。

リゼクリニックの
コース有効期限

リゼクリニックは有効期限を5年設けているので、毛周期に合わせて余裕をもったご予約が可能です。 さらに、妊娠・出産・長期の出張などで脱毛ができない時でも長い有効期限があるため、安心して通うことができます。

通いやすさへの取り組みを知る

全身+VIO+顔脱毛 特別プラン

  • 全身脱毛
  • VIO脱毛
  • 顔全体脱毛
一般・5回コース 228,000
月々 4,400 円×60回
学生・5回コース 198,000
月々 3,800 円×60回

※学生証または在学証明書のご提示で適用となります。

通常価格:288,000円
1回:119,800円/コース後1回:58,800円

※表示価格はすべて税込です。
※信販会社によって支払金額が異なる場合があります。
※初月の支払額が異なる場合があります。